パリパリの皮を無限にポリポリ、ばみ[@taiwan_umami]です
パリッと揚がった尻尾がクセになる、台湾B級グルメ好きなら外せない一品
ここ「頼記鶏巻」は、大稲埕慈聖宮の廟口にある老舗屋台。
鶏肉と玉ねぎを薄い皮で巻き、こんがり揚げたシンプルな料理なのに、
パリパリ食感とジューシーさのバランスが絶妙。
実際に食べら尻尾部分が特に香ばしく、旨味の塊。付け合わせの酢きゅうりで味変すると、さらに箸が止まらないっす
台湾ローカルフード巡りをするなら、ぜひ一度は食べてみてほしい一皿ですよ〜!
ケチャップ風のソースでジャンキーに食べても、酢きゅうりでさっぱり食べても最高なんだよね!
大稲埕保安街-頼記鶏巻
住所:No. 17號, Lane 49, Bao’an St, Datong District, Taipei City, 103
(大稲埕慈聖宮天上聖母)
営業時間:9時00分~13時00分
定休日:木曜日
慈聖宮廟口前、行列の絶えない鶏巻のお店

着きましたこちら「大稲埕保安街-頼記鶏巻」
昼過ぎでも行列が絶えないお店

屋台なので、目の前で作る工程も見れますよ〜!
一人は生地をコネコネ、巻き巻きしています

もう一人は丁寧に鶏巻を揚げていきます
狐色に輝いててもう美味しそう

カラッと出来上がった鶏巻を、均等に食べやすい大きさに切り分けて〜

出来上がり!鶏巻!
付け合わせの酢きゅうりと、赤いタレはケチャップみたいなソースです

一口大に切られてて食べやすい
中には玉ねぎが入ってるので、シャキシャキしてていいアクセントになっています〜

そしてこれ、この尻尾がこんがり揚げられてパリッパリ美味い
これだけ売って欲しいぐらいパリッパリ美味い

あとは付け合わせのきゅうりを付けて食べると良い感じ
少し酸っぱい酢漬けのきゅうり、サッパリとした味に変わってこれもまた美味しかったです〜!

Xでは、ブログとはちょっと違う、台湾生活のリアルな日常をゆるっと発信中🌿
気になったら、ぜひフォローして覗いてみてね!👉@taiwan_umami