台湾観光

宜蘭でできる三星葱の収穫体験と葱油餅のDIY【葱宝宝体験農場】

葱農園

薬味に葱はかかせない

ばみ[@taiwan_umami]です

今回向かうところは「葱宝宝体験農場」

ばみさん
ばみさん
葱を収穫する…って人生でそんな経験すること多分ほぼないのじゃ
旨味くん
旨味くん
この場所では葱の収穫体験や、蔥油餅のDIY体験ができるんだ〜!
早速体験しに行こう〜!

葱宝宝体験農場|三星葱

住所:266005宜蘭縣三星鄉大德路三段79號
No. 79號, Section 3, Dade Rd, Sanxing Township, Yilan County, 266005

営業時間:9時00分~17時00分
定休日:基本的に無し

宜蘭でできる三星葱の収穫体験と葱油餅のDIY

葱宝宝体験農場 入り口

着きましたこちら「葱宝宝体験農場」

宜蘭のかなり田舎にあり、周りはほとんど畑です

葱のマスコットキャラ

入ると葱油餅DIY体験の案内をする謎のネギがお出迎え

今日は葱の収穫体験葱油餅のDIYするのですが、その前にまずは体験プランの申し込みを〜

蔥油餅の作成工程
葱油餅のDIY教室で、本場台湾ならではの作り方を学ぶ【簡単レシピ】宜蘭「葱宝宝体験農場」内で開かれている葱油餅のDIY教室に行ってきました。本場台湾ならではの作り方を学ぶ良い機会。この場所では葱の収穫体験なども出来ます。...

体験プラン(料金説明)

葱宝宝体験農場 体験プラン

プラン説明がこちら、なんですが少し見難い

次にざっくり説明書いておきます

葱宝宝体験農場 体験プラン料金

A:葱油餅DIY教室 / 120元
→30〜40分程の講習

B:葱油餅DIY+葱収穫体験 / 220元
→60〜80分程のプランA+葱の収穫体験「収穫+葱洗い+葱のうんちく」

C:葱油餅DIY+葱収穫体験+葱の宅配サービス / 250元
→60〜90分程のプランB+葱の宅配サービス

D:マカロン風葱油餅DIY 150元
→プランAで使う葱油餅の生地を、可愛いマカロン風の色合いに変更できる

二人以上ですが、体験される方がもし一人の場合、他のお連れさんは100元の入場料がかかります

葱体験のチケット

今回二人の内一人だけの体験だったので、もう一人は入場料の100元を払ってこの様なチケットを貰いました

ちなみにこちらの100元と書かれている入場券は、後ほど現金券として使用できるのでほぼ無料入場と言った感じです

それでは葱収穫へ〜

葱の収穫体験

葱収穫用の帽子

まずは頭防具を装着して行きます

THE 農業といった帽子がたくさんあるのでお好みで選んでください

女性用の長靴

足防具、女性用・子供用の長靴装備エリア「美女の靴」と書かれています

男性用の長靴

足防具、男性用の長靴装備エリア「イケメン靴」と書かれています

ちなみに今回帽子だけの装備で、長靴は装備しませんでした

多分雨の日などに使用するものだと思います

葱農園

装備が整ったらあとは葱畑へ〜

辺り一面畑と小さな民家でのどかな場所です

葱収穫時のアドバイザー

こちらのおじちゃんに案内してもらいます

これから少しの間お世話になる葱アドバイザーです

葱畑

ほんの少し歩いたところに葱畑がありました

ずら〜っと葱が生えています

おじちゃんに「とりあえず引っこ抜いてきて、コツは上下にユッサユッサしながら抜くんだよ」と言われ、これから引っこ抜いて行きます

葱の説明

びっくりするほどあっさり抜けました

上下にユッサユッサしながら抜けば簡単でした

葱についている虫

あとこちらのペットボトルに入っている虫

葱の葉の中にたま〜に黒いツブツブが入ってるんですけど、見たことある人いますかね

それがこの虫がいた証拠らしく、それはそれで逆に美味しい葱らしいですよ

天空を指す手袋

そしてこの謎の手袋を見て施設に戻りましょうか

このアドバイザーのおじちゃんが凄いおしゃべりで、体験している時間よりお話ししてる時間の方が長かった気がします

ちなみにこの手袋は「天空を指差す手袋」と言っていました

ちょっとこれがなんだったのかは覚えてないです

葱の洗い場

戻ってきたらこちらで葱を洗って行きます

葱宝宝体験農場 説明

葱洗いのやり方が書いていました

が、おじちゃんが言うには「周りの葉を一枚剥いで、あとは水の中でクルクルしたら綺麗になるよ〜」

との事なので

収穫した葱

あっさり綺麗にして葱収穫体験が終わりました

こちらの収穫した葱はプレゼントで貰えます

帰る前に最初にもらった100元入場券で色々交換して行きましょう〜

入場券引き換えドリンク

こちらのドリンクに決まりっ

他にもお菓子などあったのですがやはり暑い日にはドリンクで十分です

農場でもらったアイスキャンディー

帰り際にはこちらの小さなアイスキャンディーも貰えました

それでは最初にDIYした葱油餅を食べに行きましょうか

蔥油餅の中身

こちらが出来上がった葱油餅

葱の収穫体験後の小腹が空いたと時にちょうど良いです

蔥油餅の作成工程
葱油餅のDIY教室で、本場台湾ならではの作り方を学ぶ【簡単レシピ】宜蘭「葱宝宝体験農場」内で開かれている葱油餅のDIY教室に行ってきました。本場台湾ならではの作り方を学ぶ良い機会。この場所では葱の収穫体験なども出来ます。...

そんなこんなで今回は、宜蘭でできる三星葱の収穫体験と葱油餅のDIY「葱宝宝体験農場」の紹介でした

Twitterの方では、ブログとは違った台湾生活で目にした日常の発信もしています

良かったら見てみてください

こちらの記事もオススメ!