台湾観光

北投温泉博物館で台湾の温泉文化や歴史を学ぶ

台湾の 温泉文化 歴史を学ぶ-日本と深い関係のある北投温泉博物館

ばみ[@taiwan_umami]です

今回は、古き良き建物が魅力的な北投温泉博物館で、日本統治時代からの台湾の温泉文化や歴史を紹介します。

ばみさん
ばみさん
温泉地を観光するついでに、みんなもその土地の文化や歴史を知っていくのじゃ
旨味くん
旨味くん
今回は温泉博物館の特徴から、日本統治時代からの発展、建築風景、その他周辺の観光スポットまで色々紹介して行くよ〜!
最後にはおまけに、実際に行ってきた地熱谷の紹介〜!
北投観光に来ることがあれば是非とも参考にしてほしいな!

北投温泉博物館へのアクセス

住所:No. 2, Zhongshan Rd, Beitou District, Taipei City, 112

営業時間:10時00分~18時00分
定休日:月曜日

「台北駅」からMRTで「新北投駅」へ向かい、徒歩約5分のところにあります。

北投温泉博物館とは?

温泉博物館が見えた

北投温泉博物館は、台湾の台北市にある温泉に関する歴史や文化を展示する博物館です。北投地区は台湾でも有名な温泉地であり、その歴史や温泉文化を紹介する施設として知られています。1988年に開館され、台湾初の温泉博物館として位置付けられています。

この博物館では、北投地区の温泉の源泉や成分、効能に関する展示が行われています。また、日本統治時代の台湾での温泉文化や、日本人が北投温泉を愛した歴史も紹介されています。訪問者は、温泉の歴史や特性について学びながら、台湾の温泉文化を楽しむことができます。

温泉博物館と日本との関連性

レトロな雰囲気2

北投温泉博物館と日本との関連性は非常に深く、かつて日本の統治下にあった台湾で日本人が北投地区の温泉を利用し、その温泉文化を築いていきました。その結果、北投地区は日本人によって愛される温泉地となりました。

博物館には、日本統治時代の温泉旅館や温泉施設の写真や資料、日本語の案内などが展示されており、日本と台湾の温泉文化の交流や影響がうかがえます。

また、北投温泉博物館は日本の温泉博物館とも交流を持っており、両国の温泉文化や歴史を共有し合っています。そのため、日本からの観光客にとっても、北投温泉博物館は親しみやすい場所であり、両国の友好関係を象徴する存在とも言えます。

日本統治時代の温泉文化

昔の銭湯を思い出させる模型
旨味くん
旨味くん
日本人が台湾に移住した後、温泉地の開発や温泉旅館の建設がどんどん進んでいったんだよ〜!その後も日本人の入浴文化や温泉街の形が台湾にも持ち込まれていったんだ〜!
次に日本統治時代の台湾温泉文化の特徴を書いて行くね!
  1. 温泉地の開発: 台湾各地に温泉地が開発され、日本人が好むような温泉施設・温泉旅館の建設が進みます。北投温泉や鹿港温泉などがその代表例です。
  2. 温泉旅館の建設: 温泉地周辺には日本式の温泉旅館が建設され、日本人や台湾のエリート層がリラックスや健康増進のために訪問します。これらの旅館では、日本の様式を取り入れた建築やサービスが提供されました。
  3. 温泉街の形成: 温泉地周辺には温泉街が形成され、土産物店や飲食店、娯楽施設などが立ち並びました。温泉街は観光客にとっての憩いの場となり、地域経済の発展にも貢献しました。
  4. 温泉の健康効能: 温泉は健康増進やリラックス効果があるとされ、日常的な入浴習慣が広まりました。また、温泉地周辺には健康センターやレクリエーション施設も整備され、健康への配慮が行われました。
  5. 温泉観光の普及: 温泉は観光資源としても位置づけられ、日本からの観光客や台湾内部からの観光が活発化しました。温泉観光は台湾経済においても一定の役割を果たしました。
ばみさん
ばみさん
こんな感じで日本統治時代の温泉文化を受け継ぎながら、今の台湾の温泉文化が作られて行ったのじゃ

施設の特徴

湖に佇む何か

この博物館は、歴史的な建造物や施設を活用しており、訪問者に台湾の温泉文化を身近に感じさせます。展示内容は多岐にわたり、温泉の効能や成分、歴史、地質学的な特徴などが詳細に解説されています。

また、インタラクティブな展示や体験プログラムも提供され、温泉に関してより深い情報を得ることができます。さらに、温泉地の歴史や地元の文化、伝統的な温泉街の風景なども展示され、訪問者は温泉地の魅力に触れることができます。

教育的なプログラムも充実しており、学校や団体向けに温泉に関する科学的な知識や歴史、持続可能な利用や環境保護について学ぶ機会が提供されています。これらの特徴により、北投温泉博物館は台湾の温泉文化を幅広く紹介し、訪問者に興味深い体験を提供しています。

建物デザイン

外には可愛い提灯スペース

建物のデザインは、日本統治時代の建築様式を踏襲し、伝統的な日本風の温泉施設の趣を残しています。建物は木造構造であり、和風の屋根や柱、格子窓などの要素が取り入れられています。これにより、歴史的な趣きと温泉文化の雰囲気が醸し出されています。

内部デザインも、日本風の温泉浴場を彷彿とさせるように配置されています。広大な畳間や和風の浴室、脱衣所、木製の浴槽などが設けられ、訪れる人々に和の空間を提供しています。

さらに、露天風呂も建物内に設置されており、自然の景観と調和した開放的な空間を楽しむことができます。建物の外観やデザインにも、露天風呂が組み込まれており、自然との調和を感じることができます。

総じて、北投温泉博物館の建物デザインは、日本統治時代の影響をレトロな雰囲気受けつつも、台湾独自の文化や風景を表現した独特のものとなり、訪れる人々に、温泉文化の豊かさと歴史的な雰囲気を味わう機会を提供しています。

日本統治時代の建築風景

畳が置かれた可愛い場所
旨味くん
旨味くん
上に書いた通り、北投温泉博物館の建物は日本統治時代の建築風格が反映されてるの!この時代の建築は、明治から昭和初期にかけての日本の建築様式が台湾にも影響を与えたんだよ〜!次に建築風景の特徴を書いて行くね〜!
  1. 和風要素の取り入れ: 日本統治時代の建物には、和風の要素が取り入れられていました。北投温泉博物館もその例外ではなく、和風の屋根や柱、格子窓などが特徴的です。
  2. 木造構造: 日本統治時代の建築は木造構造が一般的だったため、こちらも同様、木材を主要な建材として使用しています。
  3. 簡素で機能的なデザイン: 当時の建築は、簡素で機能的なデザインが特徴でした。博物館全体に無駄な装飾を控え、機能性を重視した設計がなされています。
  4. 日本の伝統と台湾の環境の融合: 日本統治時代の建築は、日本の伝統的な建築様式と、台湾の環境や気候に適した設計が融合されていました。北投温泉博物館も、日本の温泉文化を基にしつつ、台湾の自然環境に合った建物が設計されています。
ばみさん
ばみさん
建物に日本統治時代の建築風格を反映させて、観光に来る人に当時の雰囲気や歴史的な背景を感じさせる建物になっているのじゃ

アクセスの良さや観光スポット

昔ながらの温泉をイメージした暖簾

 

旨味くん
旨味くん
北投温泉博物館、そのアクセスの良さがまたいいんだよ〜

台北市内から北投地区までは、公共交通機関を利用することができます。台北市内からMRTやバスを利用して北投地区まで向かい、そこから徒歩やバスで北投温泉博物館へ向かうことができます。特にMRTの利用が便利で、「台北駅」からMRTで「新北投駅」へ向かい、徒歩約5分で到着です。

さらに、博物館周辺には、多くの観光施設や温泉リゾートが集まっています。そのため、観光客は一度の訪問で複数の観光スポットを巡ることができます。また、北投地区は自然豊かなエリアでもあり、美しい景色やリラックスできる空間が多くあります。

レストランやカフェ、お土産屋なども多くあり、観光に来た際は温泉を楽しんだり歴史的な建築を鑑賞したりしながら、地元の料理やお土産を味わうこともできます。

周辺観光スポット

地熱谷入場
旨味くん
旨味くん
博物館の周りにはいろんな観光スポットがあるんだよ〜!何個かピックアップしといたから参考にしてね〜!
  1. 北投公園: 北投温泉博物館の近くに位置する北投公園は、広大な敷地に自然が豊かで、ウォーキングやピクニックなどアクティビティを楽しむことができます。また、公園内には温泉の源泉もあり、無料で足湯を楽しむことができます。
  2. 北投地熱谷: 地熱谷では、温泉からの噴気や泥炭、硫黄のにおいが漂い、火山活動の痕跡を見ることができます。また、谷の周辺には温泉施設や公園が点在し、観光客や地元の人々にリラックスや健康増進の場として親しまれています。
  3. 北投文物館: 北投文物館は、台湾の歴史や文化に関する展示を行っている博物館です。日本統治時代の建築物を活用した展示施設であり、歴史に興味のある方におすすめです。
  4. 北投図書館: 北投図書館は、日本統治時代の建物を利用した図書館です。文学や歴史、美術など、様々なジャンルの本を閲覧することができます
ばみさん
ばみさん
この観光スポットは北投温泉博物館に来た時にでも、ついでに合わせて行くことができる観光客にとって魅力的なエリアなのじゃ

総じて、北投温泉博物館は台北市内からのアクセスが良く、周辺には観光スポットや施設が集まっています。そのため、観光客は交通の便利さを活かして気軽に訪れることができ、充実した観光体験を楽しむことができます。

おまけ

旨味くん
旨味くん
上の地熱谷には実際に行ってみたから、興味のある方は見てみてね〜!
台北市北投温泉の名所『新北投地熱谷』の楽しみ方北投にある有名観光スポット「新北投地熱谷」の紹介です。「地獄谷」や「鬼の湖」とも言われるほど、年中硫黄の湯気が立ち上がる神秘的な場所です。温泉観光の際は是非とも参考にどうぞ。...

そんなこんなで今回は、北投温泉博物館で台湾の温泉文化や歴史を学ぶでした〜!

Twitterの方では、ブログとは違った台湾生活で目にした日常の発信もしているので、ぜひ覗いてみて下さい

ページ下部のリンクからも他の記事へ移動することができます

こちらの記事もオススメ!